誰かに届けたいその思いをカタチにします。


もっと広く、もっと深くしっかり知ってもらいたい。
自分たちのことを誤解のないよう理解してもらいたい。
直接会うまでのお互いの繋がりづくりにデザインが有効に働きます。
本当は伝えたいけどいい表現が見つからない、そんなことをお話しください。
GOMAはその思いを上手く引き出し、web、デザイン、映像、SNSでカタチにしてお客様へ届けます。

こんな方は一度ご相談ください

ホームページ見直しガイド

こんなこともお任せください。

ホームページリニューアル
SNS(UGC-ULSSAS)広報戦略
広報コンサルティング
新商品開発支援
SNS広告作成
ブログ更新
動画作成

GOMAは南丹市が拠点のデザイン制作チームです

スタッフ紹介

GOMAについて
クマさん
東裏 篤史(クマさん)
GOMA代表。大阪-京都のデザイン会社でキャリアを積み独立、GOMAを創業。今後は京都南丹を拠点にサービス提供する。団体・企業から行政まで幅広く請負い、会社の創立支援から経営コンサルティングなど、「デザインを通じてお客様が本当に幸せになる」ことを喜びとしている。Webデザイン・プログラム、DTP、動画とオールラウンド。趣味はトライアスロン。
あっきー
東裏 晶子(きのこ)
クリエイティブディレクター。経営改善の観点から、ディレクション、マーケティングを行う。専門用語をできるだけ使わず、よりわかりやすく、ちょっと面白く伝えることに定評がある。元公務員であり、法令等刊行物にも強い。一級建築士資格保有者。英語が話せるため海外の友達も多く、また海外のウェブサイト、アプリを使いこなす。当ウェブサイトのイラスト担当。

GOMAはWeb制作と印刷物&デジタルマーケティングのプロフェッショナルチームです。


めまぐるしく動く現代を表しているようなウェブの世界。
「よくわからないから、プロにお任せしたい。」そんな声もよく聞きます。

本当にそうでしょうか。
きっと毎日当たり前のように心がけてる大切なこと
本当は伝えたいけどいい表現が見つからないこと
そんなことをお話しください。
GOMAがその思いを上手く引き出します。

きっと直接会ってその思いを届けることが
何倍も効果的だとGOMAは知っています。
けれどもし24時間、まだ見ぬ誰かに届けることができたら
最高に雄弁な営業マンがお留守番しているようなものです。

経費節減のためにウェブは活用できます。
認知度を上げるためにも、
売上アップの媒体としても、
ウェブのことをよく知らなくても、
活用する手立てはあります。

ウェブの新規立ち上げから見直しまで、今や欠かせないスマホ対応はもちろん
動画作成とyoutuberの後方支援、プロカメラマンによる撮影、
チラシやパンフレットなど紙の広報物制作もばっちり。
GOMAはデザインを通じてあなたを助けるプロフェッショナルチームです。

お問い合わせ

お急ぎの方はお電話で 080-6596-2947

    ご相談内容
    Webがよくわからないけど、まず話をしてみたい!新たにホームページを作るから企画の提案から相談したい!既にあるホームページをうまく活用したいホームページをリニューアルしたい!メルマガ、フェイスブックなどを活用したいチラシなど印刷物を作成したい!SEOを施したい!その他

    確認画面は表示されません。上記内容でよろしければチェックを入れてください。